地元茨城県紹介!この時期に茨城に行くならここ!!





こんばんは(^^)





とりあえず4月は毎日更新しようと
目標をたてました!!



佐藤超星です!
(あと牧さんも!)





先日おやすみいただいたので、
牧さんと自分の地元である

茨城県石岡市

に行ってきました(^^)/






本当は茨城県の今の時期でしたら
ひたち海浜公園の

ネモフィラ

を見ていただきたいのですが、、、



閉店時間が17時なので
行くことができませんでした笑




東京に住んでいると、
この夜遅くでもやってるイメージがついて
17時閉園にびっくりしてました😅



なので、石岡市にある

常陸風土記の丘

にいってきました!!!







旬の季節だと

しだれ桜が綺麗なのですが

今年は暖かかったからか、
既に散ってしまっていました😅😅😅






風土記の丘は

日本一の獅子頭が有名で








中に入ったりとかもできます(^^)






あと時期は全然違いますが!

石岡市はお祭りが有名です!!!





今はもしかしたら外されたかもですが笑


関東3大祭りです!







毎年9月の3連休に行われます!






獅子や山車、ささらや神輿など

色々でるのでお祭り好きな方は是非行ってみてください!







ちなみに自分も去年は参加しました!






屋台もめちゃくちゃあります!!







ちなみに
石岡の人はみんなお祭り好きです!



自分も今年も行きたいなあ(^^)





なので、石岡市観光は

9月がオススメです!笑







ちなみに石岡市でラーメン食べたくなったら
少し遠くなってしまうのですが、




がんこやラーメンの

『みぞれラーメン』がオススメです!










それではまたー(^^)/



牧 飛怜 と 佐藤 超星

原宿でフリーで美容師✂️

0コメント

  • 1000 / 1000